2022年6月15日、スマホやドローンで新潟県在住の男性に対して日常生活や自宅をドローンなどで撮影しSNSなどに掲載したことによる新潟県迷惑防止条例違反の容疑で長野県松本市の会社員国松優樹容疑者29歳が逮捕された。
今回逮捕された国松優樹容疑者について詳しく紹介していきます。
スポンサーリンク
事件の詳細
出典:nippon.com
2022年6月15日、ネットの掲示板で知り合った、新潟県に住む男性に対して2020年1月〜2021年5月の約1年4ヶ月間、スマホやドローンを使って撮影した日常生活や自宅をSNSに掲載し、新潟県迷惑行為等防止条例違反の疑いで長野県松本市の会社員国松優樹容疑者29歳を逮捕した。
詳しい事件の内容は
逮捕容疑は2020年1月~21年5月、スマートフォンで男性の自宅を計69回撮影して見張ったほか、男性の歩く姿や自宅を撮影した写真を、監視する文言を付けてSNSに投稿するなどした疑い。
千葉県警によると、2人に面識はなく、インターネットで反響を得る目的だったとみられる。県警がネット掲示板での違法行為を捜査していたところ発覚した
出典:日刊スポーツ
男性はその後、ネット上で国松容疑者から誹謗(ひぼう)中傷を受けるなど、トラブルになっていたということで、画像は「監視している」などの文言とともに掲載されていた。 国松容疑者は、容疑を認めている。
出典:yahooニュース
面識の無い人をここまで執着して追い続ける事に何の意味があるのか理解に苦しむ、このような人が著名人を匿名で誹謗中傷するのだと思う。
このように逮捕されて反省してもらいたいと思った。
しかし面識もない人の住所まで特定されてしまうのだからネットなどの使用方法も今一度考えなくてはいけないということも分かった。
スポンサーリンク
国松優樹容疑者のプロフィール
出典:yahooニュース
今回逮捕された国松優樹容疑者についてまとめてみました。
名前 | 国松優樹(くにまつ ゆうき) |
年齢 | 29歳 |
住所 | 長野県松本市 |
職業 | 会社員 |
顔写真等は探したが現在公開されていなかった。
そしてFacebook、Instagram、Twitterで名前で検索したが同じ名前のアカウントすら発見できなかった。このような犯行をする人なので名前なども変えて誹謗中傷していたのであろう。
今後新たな情報が出次第追記していきます。
スポンサーリンク
ネットの反応
そんな事の為に費やした時間とお金は何か人や自分に役立つ事に使えなかったかなぁ。
出典:yahooニュース
松本在住の男が新潟の男性を監視&撮影したのを千葉県警が逮捕。脈略なさすぎてわけわからん
出典:yahooニュース
男が男を盗撮??
出典:yahooニュース
見たところMINIとTELLOだからよほど近づかないと映らないよね。 添えられてる一眼の方が比較にならんほどちゃんと写る。 でも、ドローンで盗撮とかの方が記事のインパクトは出るからね。 とはいえ、どんな手段でもダメなことしちゃダメ!
出典:yahooニュース
コメント