京王線八王子駅でカマをもった男確保!犯人の名前・顔写真・動機は?

社会ニュース

2022年7月10日の午後5時半頃京王線京王八王子駅で『鎌のようなものをもった男がいる』と110番通報がはいり警察によって男が確保された。

今回確保された男について調査しまとめてみました。


スポンサーリンク



事件の詳細

2022年7月10日の午後5時半頃京王線京王八王子駅で『鎌のようなものをもった男がいる』と110番通報がはいり警察によって男が確保された。

事件の詳細は、、、

警視庁によりますと、10日午後5時半ごろ、東京・八王子市の京王線京王八王子駅の警備員から「刃物を持った男がいる」と110番通報がありました。 警察官が駆けつけると、手にカマを持った男がいて、すでに身柄を確保して事情を聞いているということです。乗客や駅員などにケガはなく、電車の運行にも影響はないということです。 警視庁はくわしい経緯を調べています。

出典:yahooニュース

日曜の夕方の事件ということで家族連れの人や休日で出かけていた人の帰宅時間と重なっていたがけが人がいなくて本当に良かったと思う。

先日の安倍元首相の事件もあったことから周囲の人は恐怖に感じただろう。

そして2021年に京王線の電車内で映画バットマンのジョーカーのような格好をした服部恭太容疑者といい近年普通に生活していても危険が身近なものになっているので今後このような事件が少なくなるのを願う。


スポンサーリンク



事件現場は?

見ていただくとわかるように日曜日の午後5時半頃だとこのような大きな駅だと人もたくさんいたのが容易に想像できる。

出典:you tube


スポンサーリンク



容疑者の身元は?

今回確保された男のプロフィールはこちらになります。

出典:https://matomebu.com/

名前 不明
年齢 70代くらい
職業 不明
住所 不明

出典:TBSNEWS

現在取り調べ中ということで公開されている情報が少ないので情報が出次第追記していきます。

ネットの反応は?

目に見えないだけで、社会が荒みつつあるのでしょうか? 一度レベルが下がると取り戻すのが難しい、チャンスも欧米と比べて少ないと聞いたことが有ります。 日本の救済システムは助けが必要な人にハードルが高い傾向があるように感じます。 欧米では、社会的に成功した人は社会への貢献をする・・・寄付や生活のサポート・・・が当然という意識があるそうです。 日本でも社会貢献に伴う寄付や基金の設立・運用などがいま以上できるよう税制の見直しや社会のシステムを構築する必要があるのではないでしょうか。 国民の心と身の健康を取り戻すことが国の発展につながると思います

出典:yahooニュース

 

就職率も物価高も、そんなこと、自分には直接関係ない、そういう政治家や大企業のトップにも自分の身の危険を感じてほしい。自分だけが良い生活を送れればいい、生活困窮者は努力をしてないから自業自得なんて思わないでほしい。皆が幸せでなければ、世の中に不幸な人が多くなれば、自暴自棄になった人に自分の幸せがあっという間に奪われるかもしれないことを恐れてほしい。 安倍さんの襲撃事件も“民主主義への冒涜”だとか言ってないで、そういう人が生まれないような世の中にするにはどうしたらよいかを必死になって考えてほしい。 世の中には、生まれや不遇で、十分に勉強する機会を得られなかったり、一生懸命働いても生活が楽にならなかったり、苦労している人が沢山いる。普通に幸せというのが難しくなっている。 派遣という働き方の影響は大きいと思うが、以前のように、努力すれば、頑張れば、ちゃんとした生活が送れるという日本に戻してほしい。

出典:yahooニュース

 

なんか物騒な世の中だなぁ。安倍晋三氏の銃撃事件、仙台太白区の事件、今回は八王子。 岸田首相はムキになって否定したが、安倍晋三氏の事件は戦前の大恐慌後には二人の首相と5.15と2.26が起きた。全く同様な時代とは言えないが、ロシアの件と国内の物価高での国民の生活の困窮化。 首相は「国民の生活と生命を守る」とか言葉だけでなく、故安倍晋三氏のようにマスクがないならマスクを、10万円給付をと。本当の意味で「決断と実行」を。岸田首相、新資本主義より現実を注視ではなく、直視して対策を。

出典:yahooニュース

 

本当に、電車を始め公共の場で一般人が危険にさらされる事件が増えました。 動画も見ましたが、突然の凶行に駅員さんが必死に立ち向かう姿に、変わっていく世の中に恐ろしさと切なさを感じました。 けが人無しとのことで、そこは安堵しましたが、平日のこの時間など、もっと人が多い時間だったらと思うと恐ろしいです。

出典:yahooニュース

コメント

タイトルとURLをコピーしました